-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2009-11-30 Mon 17:49
|
2009-11-25 Wed 18:03
|
2009-11-12 Thu 16:03
少し肌寒くなってきましたねー。茶碗蒸しやおでんが食べたい 季節が本格的にやってきました♪然でも、あごだしにおこぶ鰹の おだしに卵を加えその日の気分で具をかえ茶碗蒸しを、 おだしするようになりました。蕪も美味しくなってきたので 蕪蒸しもいいですねー。 今日はフォトなしですが、次回、一緒にのせます♪ 茶碗むしを上手に作る配合 出汁 250cc 卵 2個 蒸時間 強火で卵液に膜がはるまで、弱火にして5分くらい 竹串を中心まで刺してみて透明の汁がでたらOK |
| Gohancafe-zenの日々 |
|